歯磨き粉を歯を磨くことだけに使っている人がいるとしたら、もったいないですよ。
歯磨き粉は歯ブラシとセットでいろんなところをキレイにできる万能クリーナーなんです。
私が歯磨き粉を利用するのはキッチンとトイレです。
キッチンでは、お鍋の焦げ付いた部分をキレイにするために利用します。
我が家は見せる収納をしているため、
お鍋やフライパンはキレイな状態でないと非常に情けない状態になってしまうので、
洗うとき気をつけているんですが、やっぱりどうしても焦げ付きって出てしまいますよね。
そんな時は歯磨き粉で焦げ付いた部分をこすると、すっごくキレイになりますよ。
余りにもひどい焦げ付きは落とすのに根気がいりますが、軽めの焦げ付きはパッとなくなります。
そして、もう一つ使うのはトイレなんですが、便座を上げた時の便座の裏についている汚れです。
これってトイレ用のウエットティッシュで拭くだけではなかなか取れないんですが、歯磨き粉を使うとキレイに汚れが落ちてくれますよ。
同じように便器のフチの尿石ですが、これも歯磨き粉でキレイに落とせます。
専用洗剤をわざわざ購入する必要もありませんよ。
私は一応毎日トイレ掃除はしようと思っているんですが、サボりがちに・・・。
そうするとすぐ汚れがたまってしまうんですが、歯磨き粉があると本当に便利ですよ。