これはもしかしたら、海外滞在中でなくて使えるものかもしれません。
数日以上、ホテルなどに滞在する時、下着類の洗濯、どのようにされていますか。
男性の友人はどんどん捨てて新しいのを買うと言っていましたが、女性はそうはいきません。
胸に着けるものなどは、安いものではがばがばになりそうですし、安いものでも千円くらいはするのではないでしょうか。
そうなると、例え一番安いものを買ったとしても、じゃんじゃん捨てられません。
だから、普段使っているものを持っていき、ホテルで洗っています。
洗うと困るのは干す場所です。
でも、ドアの取っ手にかけられる洗濯干しに出会ってから、どこに干そうかと迷うことがなくなりました。
広げると40センチにはなろうかというサイズなのですが、折りたたむことができるので、全くかさばりません。
下着だけでなく、パフや、ハンカチタオルなど、小物の洗濯はこれで全て解決です。
たいていホテルは乾燥しているので、夜、洗っておけば、朝には乾くので、スーツケースに人に見られたくないものはしまってから部屋を出ることができます。
旅先では普段と同じような便利さや清潔さを追求できなくなることがあります。
だから、このような便利グッズを持っていくことで、少しでもストレスを解消していけると思います。